1月31日(晴れ)冬芽
冬枯れの雑木林で見つけました。
オニグルミさんは’一角獣’に見えませんか?
キハダ君もかなりユニークな顔ですね。
でも春になると硬く閉じた冬芽から、一気に
新芽を吹き出します。楽しみ・・・!
![]() |
![]() |
オニグルミ(クルミ科) Juglans mandshurica var.sieboldiana |
タラノキ(ウコギ科) Aralia elata |
![]() |
![]() |
ハリギリ(ウコギ科) Kalopanax pictus |
キハダ(ミカン科) Phellodendron amurense |